だいごのじまん


東京日本橋での「シェルパ支援 エベレスト写真展」
「ネパール 地震救援募金」


 

 私は山に魅せられ、「日本百名山」を2004年8月全山踏破した。その後、海外のキナバル、キリマンジャロ、モンブラン、ダウラギリ・アンナプルナ・トレッキング、マッターホルン、アイガー、メンヒ、レーニア、玉山(台湾)に登り、2014年3月エベレスト・カラパタール5,545mに登頂した。世界最高峰のエベレスト8,848mやローツェを間近に見ることができ感動した。

 念願の十名峰に登ったので、その集大成として写真展を京都のAMS写真館(二条御前通り)で、2014年5月16日(金)〜21日(水) 「エベレスト、世界十名峰登山、南極クルーズ」と題して、半切40枚を第一ギャラリーで展示した。


画廊主榎本輝子氏と

 京都で写真展を開催中、教え子の片岡愛が「先生、写真展を東京でもやって!」とFaceBookで訴えた。放送部員で私の家に部員と一緒に来た愛くるしい教え子である。彼女に背中を押され東京でも開催しようと思った。2009年東京で「新島襄の足跡を辿って 京都・安中13日Walk」と題して同志社東京オフィスで講演をした。その時、写真展を日本橋の画廊「アートギャラリー・グランツ」で開催した。オーナーの榎本輝子さんに今回も相談したら「やってみたら」と。ありがたい。期間は2014年11月13日(木)〜19日(水)とし、写真は21枚に絞り「シェルパ支援 エベレスト写真展」とした。


佐々木慶正ガイドの遺族と

 3月に13人全員を登頂させてくれた佐々木慶正ガイドに案内状を送ったら、奥様から「9/26マナスル峰で滑落死した」と。「え!」と絶句! 優しかった佐々木氏の遺作8枚の写真を入口に展示した。奥様と娘さんたちが初日に訪れた。毎日新聞・大迫記者が丁度取材に来てくれたので、佐々木氏の遺作も説明した。翌11/14の朝刊「東京版」に写真入りで大きく掲載された。


11/14毎日新聞朝刊「東京版」記事

 後援の同志社東京校友会と東京新島研究会の人たちがいち早く見に来てくれた。何年振りかという人もいて会話は弾んだ。新聞記事を見て新宿から来た87歳のおばあちゃん。今井通子登山家の夫とエベレスト街道をトレッキングしたと話が盛り上がった。


中川睦子らと

 「日経ストックリーグ」の表彰式に日経ホールに来てくれた教え子の中川睦子、菅原あけみが陶芸家の吉村楽入氏と花束を持って駆け付けてくれた。また、「東京でもやって!」と言った片岡愛が同期の藤高彩、松田唯以と訪れた。そして、いつも経済の授業(期末テスト後)で歌っていた「Beautiful Sundayを歌って」とリクエスト。お客さんに断って歌っちゃいました。「いい顔しているね。青春に戻りましたね」と。


片岡愛らと

 2年間教えた桜美林高校と40年間教えた同志社中学校の教え子たちとの会話も楽しく、1週間はあっという間に終わってしまった。


西脇直樹と

 特に同志社中学校で生徒会執行委員であった西脇直樹くんが訪れ、同じ執行委員であったオーストリア大使館勤務の水野沙織さんと来年5月16日、ウエスティン都ホテルで結婚する。生徒会顧問であった私を招待したいと。教師冥利につきますね。


野口健氏の靖子夫人と



[感想] 鈴木良之氏(FaceBook) 「昨日11/14、田島繁氏の写真展をゼミや関東在住の同期生が夕方会場に集合した。「シェルパ遺児の高校までの教育資金を援助する写真展」を身銭を切って東京で開催している姿に一同頭の下がる思いでカンパに協力した。」

⇒田島繁(FB)「鈴木さんありがとう。11/9同志社ホームカミングデーでばったり会った同期の大井弘久氏(毎日新聞名誉終身会員)のご尽力で毎日新聞の取材を受け、11/14東京版で「シェルパ支援田島繁写真展」が大きく報道され、130人の来訪者20万円余りを「シェルパ基金」に寄付することができ大変うれしかった。
[追記1]  この寄付がシェルパ遺族の悲しみを和らげ、世界のエベレスト登頂を夢見る人たちの支えになってほしいと切に祈った。残念ながら、今年4月25日に起こったネパール地震で8,000人程の死者、20万戸以上の家屋全壊等の甚大な被害のため、今年もエベレスト登山は中止されたと新聞で知った。
[追記2]  地震直後に、昨年3月に会った著名写真家Tiwari氏と日本語学校ヌルブ校長にメールした。Tiwari氏からは10日程してやっと「大丈夫だ」とメールが返ってきた。しかし、ヌルブ校長からは何の連絡もない。地震被害が出ているのだろうか。無事であってほしい。地震被害が日増しに大きく報道された時、募金活動ができないかと「シェルパ基金」の野口健事務所に問い合わせた。今は「ネパール地震救援募金」はしていないと。京都新聞社では実施していると知ったので、2回募金活動を行い、寄付した。

1.同志社中学校オープンデー(5/30) taji写真展「エベレスト、世界十名峰登山」で、「ネパール地震救援」 15,780円⇒6/3京都新聞朝刊「ネパール地震救援」欄に掲載
    

同志社中学校オープンデーで

2.竹上内科サロン「山小舎コンサート」(7/5)で、「日本百名山踏破と世界十名峰登山」スライド「ネパール地震救援」 14,500円⇒7/8京都新聞朝刊「ネパール地震救援」欄に掲載
 


シェルパ基金 領収書
 


ネパール地震救援金