防火・救急・防災訓練
平成27年6月7日、「公園一斉清掃」に続いて、10時より御霊ヶ下公園にて「防火・救急・防災訓練」を開催しました。醍醐消防分署から、若井消防指令補、救急隊員の方
、池田東自主防災部から木下会長、吉岡、坊中副会長、森野総務、池田消防分団の皆さんにもご参加頂きました。今回も南海トラフ地震に備え、日頃からの地域住民の結束の必要性と、消火器の説明の後、消火器を使っての消火訓練は参加者全員がやりました。消火器は15秒位しか使えないこと、みんなで消火器を集めてくることが大切であることを確認しました。心肺蘇生法をAEDを使って署員が実演しました。普段から隣近所の方々との付き合いを大切にして、いざという時に助け合える関係を作る努力が大切なことを再確認しました。
写真撮影:高橋副会長 |
桂田和彦防災部長(右)が開会宣言と進行を、奈良会長が挨拶しました。 |
池田東自主防災会の幹部が視察してくださいました。 |
池田消防分団、そして町内の皆さん。 |
まず署員がAEDによる心肺蘇生の実演を。 |
続いて煖エ副会長と佐郷組長が体験。 |
協力して、しっかり火の元を狙っての消火を。 |
こどもたちも消火器を使っての消火訓練。 |
私たちの町内会の消火器には防犯ベルが取り付けてあるので取り出すだけで大きな音がしますと説明。 |
|