体振正田彰会長の開会挨拶で始まり、昨年度の優勝、準優勝チームからトロフィー返還、池田東小学校で四月から校長になった辻先生、土井田教頭先生の紹介、駆けつけた池田東自町連の奈良会長が挨拶、長野指導員からルール説明の後、試合が始まりました。我が町内は八木監督のもと、役員、体育委員さんらの熱い声援に応え、今年も昨年に続き準優勝に輝きました。 |
![]() 開会式に勢ぞろいした各町内会の選手の皆さん。長野審判長のルール説明。 |
![]() 八木監督兼選手による打順の発表。 |
![]() サード大西、ショート谷村父の鉄壁の守備? |
![]() 我がチーム唯一のエース立上選手。 |
![]() チーム唯一の左バッター小泉選手。 |
![]() ベンチ奥から応援する体育委員、役員のみなさん。 |
![]() 第一試合を勝って上機嫌の選手、応援の皆さんに集まってもらっての記念写真。 |
![]() 決勝戦は僧尊坊町と。試合開始前の挨拶。審判は阪上審判員。 |
![]() 1番バッターは谷村息子選手。 |
![]() 2番バッターは中村選手。 |
![]() 8番バッターは小泉選手。 |
![]() 4番バッターは大西選手。 |
![]() 3番バッターは谷村父選手。 |
![]() 6番バッターは立上選手。 |
![]() 7番バッターは岸本選手。 |
![]() 9番バッターは服部選手。 |
![]() 5番バッターは八木選手。 |
![]() 成績表。 |
![]() 準優勝の成績を納めた我がチーム。正田彰体育振興会会長から表彰を受ける、八木、立上、谷村選手。 |
![]() |